鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

続 例会から

例会では、子どもが何度も何度も手を洗うなど、いわゆる脅迫神経症のような症状があると言う悩みや不安の声も、時々きかれます。また、おかあさん自身は、その症状のことを注意したり怒ったりするのは逆効果ということをよく理解しているのだけれど、家族に…

「異才発掘プロジェクトROCKET」について

アーベルの会参加メンバーからのお知らせです。 私もまだ詳しくは読んでいませんが、せっかくですのでご案内します。 突き抜けた才能があるのに学校になじめない小中学生を、ITを使ったオンラインなどで大学卒業まで支援し、世界のトップランナーに育てる「…

例会報告続き  発達障害について

いつ頃からか、子どもが発達障害やグレーゾーンだと診断された親御さんたちも、参加されるようになりました。今回も、発達障害に関する話題が出ていたので、思い出して書いてみますね。 アーベルの会の参加者の中には、、アーベルにも参加しているけど、同時…

例会報告の続き    労いの一言を

例会では、こんな声も聞かれました。 子どもが不登校になると、親も大変混乱するので、支援者や学校の先生方には、親に色々解決策を提案するより何よりも、まず「おかあさんも大変ですよね、ご苦労さまです」など、労いやいたわりの一言が欲しい、というお話…

「北海道いじめ防止基本方針に対する道民意見募集」

北海道教育委員会が「北海道いじめ防止基本方針に対する道民意見募集」をしています。詳細は下記からご覧ください。締切は7月17日(木)。 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/publiccomment2.htm

明日6月20日は、石狩かめの会の例会です

お天気につられて気分もウツウツとしていませんか。 さて明後日20日(金)はかめの会の例会です。 不登校にまつわるあれやこれ等をおしゃべりして、少し気分を明るくしましょう。 不登校関連の本が相次いで出版されています。 http://cdn-ak.f.st-hatena.c…

6月の例会報告

今晩は。 17日は、月に一度の例会日でした。事務局5人、 と初参加の方1人を含む計12人が集まって、各々の不登校にまつわる話に、時には泣いたり怒ったり笑ったり、皆で知恵を絞ったりしながら、それぞれが語りたいことを語りました。悲しかった出来ごとや…

時間と会場を書き忘れるなんて・・・!

お早うございます。 今日の例会日程や、アーベルの会HPについて昨日の日記に書くのを忘れていました。、まだリンクの所に手をつけていないので、もしいきなりこの日記からご覧になった方がおられたら、アーベルの会って何?って思いますよね、失礼しました…

明日6月17日は例会です

今晩は。 急に暑くなったかと思うと肌寒くなったり、気温の変化が大きいこの頃ですが、皆さんお風邪など引いていませんか?私は風邪は引いていませんが、「バネ指の手術」というものをこの度経験しました。まだ抜糸していないのでテープをはがすと黒い糸が、…