鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

日記

10月26日の庄井先生の講演メモから

10月26日に行われた「登校拒否・不登校を考える全道のつどい」午前の基調講演で、道教大の庄井先生のお話を伺いました。その時のメモから一部分UPします。 つどいという場について語られていましが、これは親の会例会にも少し共通しているかと思うので、報…

ホームページの編集が何故か機能しなくて

いつもはホームページにも例会日のお知らせを載せるのですが、なぜかファイルが編集できません。 なのでこの日記に辿り着いてくれたら良いのですが・・・。

11月の例会のお知らせ

j今晩は。 あっと気付けばもう11月に入り10日も過ぎていた・・・^^。 今月の例会は、11月18日(火)午後1時から5時まで、札幌エルプラザで行います。不登校中のお子さんをお持ちの親御さんの参加をお待ちしています。 一番大切なことは、悩みや問題は自分一…

ゲストブックへの投稿

「ゲストブックへ投稿しようとしたら、パスワード入力の欄が出て来たが、パスワードがわかりません」との御指摘があったので、あれ?と思って検索して調べてみました。管理画面にはパスワードの説明はなかったので、指摘があるまで知りませんでした。教えて…

ご連絡

すみません、個人的な連絡です。 分科会でお会いした方へ。あの時ご紹介したかった本のご案内です。 元々は、確か中学生くらいの子ども向けに書かれた本だと記憶していますが、大人がよかれと思ってしていることが、実は子どもにとって支配的なことだったり…

小中学生の不登校の分科会から

今晩は。 10月26日に恵庭市で行われた「登校拒否・不登校を考える全道のつどい」に参加して来ました。午前は道教大の庄井先生の講演を聴き、午後は私は「小中学生の不登校」の分科会に参加しました。この分科会には庄井先生も参加され、講演共々、示唆に富む…

10月の例会から

今晩は。 21日は例会日でした。今回の参加者は18人(初参加の方4人、事務局4人を含む)でした。皆さん、長時間お疲れ様でした。 事務局を除く14人の方々が近況報告や、今困っていることなどを話してくれたのですが、4時間でも時間が十分ではなく、話し足りなか…

もぐらの会主催で、内田良子さんの講演会があります

ちらしを貼り付けることはできたのですが、残念!エラーで送信できません。 講演会の詳細は、下記もぐらの会谷口さんのブログでご覧ください。 http://moguranokai.seesaa.net/archives/20141017-1.html

アーベルの会例会のお知らせ

10月のアーベルの会の例会は、21日(火)午後1時から5時まで、いつものように札幌エルプラザで開いています。 予約は不要です。札幌市外の方も大歓迎です。現在お子さんの不登校のことで、困っている方、悩んでいる方、ぜひ一度例会にお立ち寄りください。 ア…

石狩かめの会の例会があります

ギリギリのお知らせですみません。 明日17日は石狩かめの会の例会日です。 例によってかめの会HPから転載致します。 明日(17日)はかめの会の例会日です。 秋も深まってまいりました。 数日前には雪虫を見ましたよ。 天気予報では明日は雨との事なので…

市民公開講座

日本精神衛生学会第30回北海道大会のプログラムに、市民公開講座というのがありましたので、ご案内します。日程など詳細については、下記URLからご覧ください。 香山リカ先生「若者のホンネ」と、田中康雄先生「ぼくらの中の発達障害」。また、講座の後に…

不登校相談会&シンポジウム、フリースクールフェスティバル2014等のお知らせ

11月にも、同時開催で色々イベントがあります 不登校のことは、ずっと1人で悩んだり抱えていると、だんだん煮詰まってきます。とりあえず、色々参加してみると、色々気付いたり展望が開けてくることも多いと思いますので、是非!また、不登校相談会は、リピ…

第15回不登校・登校拒否を考える全道のつどいのご案内

「第15回不登校・登校拒否を考える全道のつどい」のご案内をいただきました。 今年の講演は、教育大の庄井先生のお話です。ここ最近はずっと、専門家による不登校のお話を聴く機会が余りないように思っていたので、これはぜひ聴きたいですね。渦中の親御さん…

ぽわぽわ日記

昨日は、今年度二回目のフリースクールスタッフと親の会メンバーによる、不登校相談会でした。 その中で、私はたまたまマンガやイラストを教えてくれる教室のことを思いだし、話題に出したのですが、名前やサイトなどを覚えていなくてお伝えできませんでした…

不登校相談会のお知らせ

27日(土)に、今年度二回目の、札幌市内・近郊のフリースクールと親の会合同による、不登校相談会があります。 詳しくは、下記からご覧ください。相談のみならず、まだ行ったことのない親の会やフリースクールに出会う良い機会ですね。 http://d.hatena.ne.jp…

今月の例会報告

今晩は。今朝は寒かったですね。 雨も降ったり止んだり、急に晴れたり。お天気も大忙しでした。 さて16日は例会日でした。12人が参加、そのうち初参加の方がお二人でした。 事務局5人を含めても12人だったので、今回もゆっくりと時間が取れたのではないでし…

明日19日は石狩かめの会の例会があります

かめの会HPから転載します。 さて明日はかめの会の例会です。 先月初参加された方にも、また来ていただけると嬉しいです。 8月に「発達障がいの子とハッピーに暮らすヒント」という講演をされたお母様の新聞記事が良かったので、切り抜きを持っていきます…

昨日はアーベルの会年に一度の懇親会でした

今晩は。 まず、9月の例会は16日(火)午後1時から5時まで、エルプラザで行います。不登校のお子さんを持つ親御さんの参加をお待ちしています。 昨日の懇親会には、新旧メンバー38人が参加しました。参加してくださった皆さん、お疲れさまでした。そして、事…

今日28日夜は、江別のもぐらの会例会があります

お知らせがギリギリでごめんなさい! もぐらの会HP谷口さんのブログから、転載します。 野幌公民館はコチラをご覧ください。 日時は8月28日 木曜日午後6時半くらいから。 場所は野幌公民館、2階研修室2号です。 参加費は、正会員以外の方300円 時…

ゲストブック

今晩は! 友達の指摘でわかったのですが、ゲストブックにログインしないと書き込めないようになってたんですね。設定の時点で、間違っていました。今、設定をログインなしに変更したので、今後は大丈夫と思います。コメントは承認制にしているので、ゲストブ…

昨日の続き

昨日の続きです。さて進学はしたけれど、勉強について行けなくて、というテーマでした。経験者は、どんな感じだったのかしら。例会以外でも、色々な所で聞いた例を書いてみます。 例えば単位制や通信制の高校では、英語や数学など中学の復習のような授業もあ…

8月の例会報告

今晩は。 19日(火)の例会には、11人が参加しました。内訳は、初参加の方が4人(そのうち2人は、8月10日に行われた、フリースクールスタッフと親の会メンバーによる不登校相談会に来られた方でした)、いつも参加してくれる人が2人、後は事務局5人でした。…

8月22日は石狩かめの会の例会です

今晩は。 アーベルの会例会報告の前に、まずは、かめの会のお知らせです。ギリギリで、ごめんなさい。 かめの会HPから丸ごとコピペさせてもらいます。 8月の例会案内 http://d.hatena.ne.jp/images/diary/i/isikarikamenokai/2014-08-20.jpg かめの会は今…

すみません、個人的連絡です

本日の相談会でお会いした○さん、野村俊幸さんのご本の件わかりましたので、よかったら私までご連絡ください。

今朝の道新に不登校相談会のお知らせが掲載されました

今日は。 昨日お知らせした親の会とフリースクールによる不登校相談会の記事が、今日の道新朝刊27面左真ん中あたりに、小さく載っています。親の会などは、やはりおかあさんが来られることが多いのですが、この機会にご主人や祖父母の方々も誘ってみてはいか…

八月の例会と、不登校相談会のお知らせ

今晩は。 短いお知らせです。 まず、後でHPでもお知らせしますが、8月の例会は19日午後1時~午後5時。会場は札幌エルプラザです。 もう一つ。 札幌市内・近郊のフリ―スクールと親の会が開く不登校相談会のお知らせ 後日補足しますが、とり急ぎ日程など。 …

横湯園子さん講演会

知人から横湯先生の講演会のご案内を頂きました。横湯園子先生は、アーベルの会HPでもお伝えしていますように、当会が発足したきっかけとなった方です。まだ一度も横湯先生のお話を聴かれたことのない方、この機会にぜひ! 子どもの心のシグナルが見えます…

明日18日はかめの会の例会があります

明日7月18日は石狩かめの会の例会日です 暑い日が続きます。 明日はかめの会の例会日です。 メンバーそれぞれの近況報告などを~ お知らせもいくつかあります。 お子さんが不登校で不安をお持ちの親御さんの参加をお待ちしています。 日 時:7月18日(金…

食べることって、奥が深いと思うようになりました

不登校中の子どもが何故か、ポテトチップスばかり食べたがるのだけど・・・という困惑に対して、参考になるコメントがあったとのこと。以下は今夜、そのコメントをしてくれたメンバーと私で話していた二人の話のミックスです。参考になれば幸いです。 先に私…

7月の例会報告

今晩は。 15日は月に一度の例会日でした。参加者は13人。そのうち初めて参加された方がお二人でした。参加された皆さん、お疲れさまでした。 ところで、私管理人は残念ながら例会に参加できませんでした。前日にお風呂掃除をしていて膝を捻ったらしく、しか…