鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

今年最期の例会を終えて

今日はまずエルプラザの受け付けで、嬉しいことがありました。「アーベルの会って、アーベル指輪から取ったのですか?」と受け付けで、鍵を私に渡しながら年配の男性がおっしゃるではありませんか。 驚いて、「そうなんです!『アーベル指輪の物語』という本を御存知なのですか?」と思わず訊ねましたら、その方のご家族が、不登校の会かどうかはちょっと聞きそびれましたが、やはり道外で「アーベルの会」を作られたとのこと。私たち同様、『アーベル指輪の物語』に因んで名づけられたとのことでした。すでに遅刻していたワタクシは、「こ、今度またゆっくりお話しを、お聞きしたいです~、では~ッッ」と受付からエレベーターに向かいバタバタと走っていきました。


遅刻魔の私ですが、代表のこの一年は鍵を開ける役目なので、無遅刻できたのですけれど、本日二年目に入った途端記録を破りました。でも受け付けで、このようなちょっと嬉しい出会いがあったので、まあいいや(笑)。

ところで、今月から当会は14年目に入りました。本当によくぞ続いてきたものだと思います。アーベルの参加者の皆や他団体の皆さんのご協力のおかげだと思っております。


今年は2月に、漂流教室の相馬氏の協力を得て13年目にしてようやくHPを立ち上げたのですが、嬉しいことにHPを見て参加される方々も現れました。


今数えて見ましたら、今年の1月から今日までの間に、新しく参加された方は11名でした。内訳は、講演会等でちらしを見たり他団体の方から紹介されてアーベルの会を知ったという方が4名、イベントなどでメンバーと顔見知りになってという方が1名、友達や知り合いにメンバーがいて知ったという方が3名、そしてHPを見て来ましたという方が3名です。


多いときでは10人ほどが、少ない時で5,6人が集り、毎回4時間近くワイワイと語り、時には怒り、泣いたり笑ったりしながら、交流してきました。ちなみに今日は8人が集りました。この人数でそれぞれが近況報告をしていると、4時間もあっと言う間でしたね。参加してくださった皆さん、お疲れさまでしが。


また来年もこんな感じで月1で集ろうと思っています。事務局は3人でやっているのですが、来年度もこのメンバーで活動しますので、皆さん、どうぞよろしくお願いします。事務局のAさんBさんも、この一年、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとう。