鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

きょうは例会でした

あいにくの雨模様でしたが、11人が参加して、いつものように不登校に関わる様々な話題で話し合いました。うち二人の方が初参加でした。皆さん、長時間お疲れさまでした。
忘れないうちに書きたいのですが、何分エネルギーに限りがあるので、とりあえず今夜は、キーワードというか、どんな話題が出たかだけ記しておこうと思います。話し合われた中で、個人的な事ではなく、不登校になるとどこの家庭でも考えたり、迷ったりする事柄や、起きがちなことです。なので、以前にも何度も書いていることもあるかもしれませんが、御容赦を。

今日の話題は、お小遣いの話、高校での進路変更に関する話、医療の話、学校との対応、テレビやパソコンの制限するとかしないとか、習い事、甘え、依存、自立。あれえ、なんだか読んでもつまらないわね、これだと。それから、例会の冒頭で、不登校通信制に進路変更し今は希望校に進学したお子さんのおかあさんから、参考になるお話を聞きました。


今夜のところは、お小遣いのお話。不登校しても、引きこもっても、お小遣いは一定の額を決めて渡して欲しいというお願いです。これはもう、迷いなくそう言えると思います。不登校や、進学したけど行けなくて~ということを理由に、お小遣いやお年玉をもらえないという子どもがいないようにと願います。子どもにも楽しみが必要ですし、楽しみは、活力につながる気がしますから。何か活動するにしても、どこかに出掛けるにしても、お金が必要だけれど、中高生は大学生のようにバイトも出来ないですものね(高校生ではバイトも可能になりますが、中高で不登校している時は、バイトどころじゃない時期だったりするので・・・)。

では、また後日。