鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

お知らせ

函館アカシヤ会の野村さんから下記の情報が届きましたのでお知らせします。

                                                        【知人から、EテレハートネットTVディレクターさんの以下のお知らせをご紹介いただきました】

現在、強い好奇心や高い能力のために、かえって学校になじめず教育から取りこぼされていく、「浮きこぼれ」の子どもたちに関する番組を制作しております。

生放送では、「子どもたちの声」「保護者の悩み」「教員の悩み」「これからの学校に望むこと」など、Twitterなどで視聴者の方からの声を募集しトークを展開するという、参加型の番組となっております。ご都合よろしければ、ぜひともご覧いただけたらと思います

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/

 

Eテレ「ハートネットTV1130日(火)午後8時~午後830

「“浮きこぼれ”の子どもたち(1) 見過ごされてきた生きづらさ」  

新しいことを学びたい、もっと難しいことに挑戦したい…。そんな、強い好奇心や高い能力によって、かえって学校になじめない子どもたちがいる。集団行動が求められる機会の多い学校で、“浮きこぼれ”てゆく子どもたちを、どのようにサポートすればいいのか。授業のペースが合わないことで感じる苦痛、クラスの空気を読む中で積み重なるストレスなど現状をひもとき、教育現場や社会の課題を探っていく。                      

【出演】関西大学名誉教授…松村暢隆,天童市立天童中部小学校校長…大谷敦司,【キャスター】中野淳

 

Eテレ「ハートネットTV121日(水)午後8時~午後830

「“浮きこぼれ”の子だもたち(2) ひとりひとりが“才能児”!」

新しいことを学びたい、もっと難しいことに挑戦したい…。そんな、強い好奇心や高い能力によって、かえって学校になじめない子どもたちがいる。集団行動が求められる機会の多い学校で、“浮きこぼれ”てゆく子どもたちを、どのようにサポートすればいいのか。“浮きこぼれ”を経験した当事者や保護者、また「才能教育」の専門家がスタジオに集まり、教育現場の課題や目指すべき方向性について生放送で語り合う。

【出演】関西大学名誉教授…松村暢隆,浮きこぼれ経験者…吉沢拓,保護者…山下仁美,天童市立天童中部小学校校長…大谷敦司,【キャスター】中野淳