鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

昨日の続き

昨日後半が?だったため、言いたかったことを改めて書いてみます。

頭ではわかっていても、自分がとても疲れている時は上手く対応ができないという声もありました、という話を昨日書きました。また、自分がとても疲れていたり具合が悪い時は、子どもにも本当は家事など手伝って欲しい、だけどなかなか思うようには動いてくれない・・・という悩みもありました。

子どもも調子が悪くて自分も悪いという時は、本当に大変ですよね。だからほんとはこんなこと言っちゃだめとわかっていても、言ってしまったりとか。誰でも思い当たることがあると思います。また、昨日も書いたけれど、例会でどなたかが言っていたように、不登校の初期は子どもも、もう自分のことで一杯一杯なんだよね。そうなるとお手伝いも出来ない時期ってありますよね。親も子も一杯一杯。ただ、この大変さはいつまでもは続かない。なので、無理せずなんとかしのいで行くという感じでしょうか。

そう言えば、以前知人に教わったのですが、70%上手く行けば上出来じゃないかと。100の日とゼロの日があるよりは、まあ7割できればよしとする。ああ、なるほどと思いました。

7割もできない時もあったし、ゼロの日もあったけど、時が経つと、あの時はほんと大変だったねなんて、笑い話になる。私もそうなんですよ。