鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日、可愛い小物を見て楽しんで来ました

知人の作品も展示即売されるというので、娘と一緒にいそいそと初日から行って来ました。可愛い作品がたくさんありました。下記に写真が出ています。 http://blog.zaq.ne.jp/inonikki/article/271/ 場所はここに↓ http://maruyamasyakkei.blog91.fc2.com/blog…

石狩かめの会真・掲示板をご覧あれ

11月21日の記事に、釧路の冬月荘の取り組みが紹介されています。学校以外にこのような学びの場があるといいなと思います。

石狩かめの会代表から

かめの会の代表テンさんが、「フリースペースえん」のビデオテープを送ってくれました。テンさん、ありがとう。今週中にも見て、来月アーベルの例会で皆で一緒に見れないか、検討してみます。 不勉強で私は知らなかったのですが、2003年に川崎市にオープンし…

ああ、アーカイブ!

ゲストブックの容量が一杯になったと、ジオシティ―ズから警告が来ました。アーカイブを作れば古いコメントも閲覧できるとあったので、とりあえず、アーカイブ作成まではできました。が!その後リンクが出来ないの。かなり格闘したのだけど・・・。とりあえず…

今日は例会でした

今日の例会は9人の参加者がありました。全道の集いでお目にかかった人も初参加で来てくださり、事務局としても、大変嬉しく思っています。参加された皆さん、お疲れさまでした。また、本日様々な事情で来たくとも来られなかった方も何人かおられたのですが、…

「今」と「これから」のことを考えて

古くからの友人が、ある時ある医療機関で、子どもへの対応について、もっと以前に~してたらこんなにならなかったのに、みたいなことを言われました。疲弊して相談に来ている人に対して、それはないですよね。その人なりに、その時その時、出来る限りのこと…

色々な考え方、見方があるということでして

下のメモを改めて読むと、そうだなと思う部分と、そうかなと思う部分があります。昔は講演などを聴くと、全部そのとおり!などと思いがちだったのが、それが今は、そうじゃなくなった。不登校観も、人によって、立場によって、様々ですが、考え方、捉え方は…

その2

ひきこもっている人がいると、その人に悪いと思って、家族も楽しみを自粛する傾向があるようだが、むしろ逆の方がよい。家族も自分(家族のそれぞれのメンバー)のことも大切にする。むしろ、楽しい時間を過ごすこと。その問題(不登校や引きこもり)はあるけれ…

昨日香山リカさんの講演、メモって来ました  その1

ひどい字のメモを昨夜判読して、PCに入れました。差し障りのない部分を抜き書きします。 2009.11.1 家族で考える。不登校・NEET・引きこもりのこと。 北海道若者サポートステーション 平成21年若者自立支援保護者向けセミナー 基調講演 メモ 本当…