鳥3

鳥4

鳥2

鳥1

9月の例会報告

9月の例会は初参加の方1名を含め8名の参加がありました。

いつも思うことですが、初めて参加されたお母さんには「よく来てくださいましたね、勇気を振り絞り緊張感いっぱいで来てくれたのですよね」と心の中で感謝と労いの言葉をかけています。

親の会は、学校復帰を目指すセミナーではありませんから、親の会に参加したからといって不登校が解決する訳ではありません。でも「子どもの不登校で悩んでいるのは自分だけじゃないのだ、自分と同じように辛い思いをしている人がたくさんいるのだ」ということを実感できます。いままで誰にも分かってもらえなかった辛さを共感してもらえるので本音を吐き出すことができます。そして先輩お母さんの生の声を聞くことができます。まずは、お母さん自身が不登校について知ること学ぶことで、一人で抱え込んでいた辛さをほんの少し軽減できるかもしれません。

 

今回は一年ぶりに、今春通信制高校に息子さんが進学した先輩お母さんが顔を見せてくれました。昨年秋に「不登校・高校中退生のための合同学校相談会」に参加して情報を集め、オープンキャンパスにも足を運んで進学先を選んだという体験をお話してくれました。このように久しぶりに参加してくださり経過報告を聞かせてもらえるのは本当にうれしいです。特に第一子が不登校の場合、進学などについて全く分からないので出席日数が足りないから進学できないと思い込んでいる方もいます。不登校していたけどこんなふうに進学しましたよ、という実体験を聞かせてもらえるのはとてもありがたいことです。

最近では通信制高校がたくさん増えていて20年前と比べると選択肢がとても広がっています。それだけにそれぞれの特色や費用、子どもの適性など親は情報収集をしっかりした方が良いと思います。

 次回の「不登校・高校中退生のための合同学校相談会」は10月18日(日)に行なわれます。会場は札幌コンベンションセンター2階、開場13:30(受付204会議室)。詳しくはネットで検索してください。

 

次回10月の例会は10月20日(火)午後1時~4時、札幌エルプラザで行います。参加費300円です。

コロナ感染拡大防止のため、マスク着用と各自飲み物持参でお願いします

お気軽にご参加ください。

 

8月の例会報告

連日の猛暑が続く中、8月の例会は初参加の方2名を含め10名の方の参加がありました。

今春息子さんが通信制高校に進学したお母さんのお話がありました。息子さんは週4日ペースで通学しているそうですが、2年以上も全く学校に足が向かなかったことを思うと「不登校でもちゃんと成長しているのだな」と確信したそうです。

それでもやっぱり「また行けなくなるのではないか」という不安に駆られて、胸の中がドキドキ、ザワザワでいっぱいになるとのことでした。

わかります!よーく、わかります!ほんとにそうですよね。ほとんどのお母さんが同じ思いを経験しているのではないでしょうか。

進学を果たしたからといっても、それでもう全て決着、心配なしというわけではありませんし、実際不登校を二度三度と繰り返す例も少なからずありますし。

不安は当然ですが、でも不安だ不安だという思いで子どもに接していると、子どもはその親の思いを敏感に察知します。親の不安は子どもの不安を10倍100倍にすると言われます。

あまり先の心配に囚われないで「今日1日子どもが元気に過ごせたら、まっ、いいか」くらいのスタンスでいたいものです。

 

もうひとつ話題となったのがフルタイムでお仕事をされているお母さんの悩みです。

今の世の中、既婚女性の8割近くが就業していると言われています。小学生の場合は長時間ずっと一人で家に居ることになり親の悩みは深刻です。

小学生の不登校は全国で44,841人(2018年度文科省調べ)です。今は文科省も「不登校は誰にでも起こりうることで問題解決にあたっては学校に戻すことを目的としない」と明言しています。

今後フルタイムで働く親の切実な悩みを受け止めて、親も子も安心して過ごせる場所が出来ることを心から願ってやみません。

 

 

 

次回の例会は9月15日(火曜日)午後1時~4時、札幌エルプラザでおこないます。

参加費は300円です。

コロナ感染拡大防止のため、マスク着用と各自飲み物持参でお願いします。

お気軽にご参加ください。

 

 

7月の例会報告

7月は学校が再開されてから二度目のアーベルの会でした。

今回は12名の方の参加がありました。そのうち初めて参加された方が4組5名(1組はご夫婦での参加)で、初参加の方だけでスタートするという珍しい例会となりました。

 長期間の休校のあと学校が再開されたけれど行けなくなってしまったというお話が多かったです。「やっぱり…」という感じです。

大人だってこれだけ長く会社休んでいたら、すんなり復帰するのは本当に大変なことでしょう。まして、これまで「学校に行くのがしんどい、辛い。でもなんとか頑張って我慢して行かなきゃ」とギリギリの思いで登校していた子どもにとっては、「苦登校」から「不登校」になったとしても当然ではないでしょうか。

どんな状況で不登校になったとしても、なってしまったらその対応は同じです。

「学校に行けない我が子」「学校に行かない我が子」を受け入れて見守るしかありません。

毎月の例会で必ず話題になることですが、今回もやはり昼夜逆転、ゲーム三昧、動画三昧で悩んでいるという話がありました。これはもう不登校あるある、永遠のテーマですね。

「ゲームばかりしている子ども」ですが、子どものすることには必ずその子なりの理由があるはず  という先輩お母さんの声がありました。

「困った子」という見方ではなく「この子にとって今はこれが必要なことなのだろうな」という見方をしてみたらどうでしょう。

 

子どもが笑顔で暮らせるためには、支える親が元気でいなくてはいけません。でも親だって辛いし苦しいですよね、その辛さ苦しさが親の会で少しでも軽くなってくれたら  と願っています。

 

次回例会は8月18日(火曜日)午後1時~4時、札幌エルプラザでおこないます。

参加費300円です。マスク着用と各自飲み物持参でお願いします。

お気軽にご参加ください。

 

6月の例会報告

6月16日 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3月以降お休みしていたアーベルの会の例会を開催することができました。
ブログでの開催のお知らせが一週間前と短期間であったにもかかわらず9名の方の参加がありました。
換気、マスク着用、テーブル・イスの消毒、茶菓の提供なし、できるだけ間隔空けての着席・・・と事務局としてできる限りの対策をとったうえでの開催となりました。終了時刻もいつもは5時ですが、交通機関のラッシュ時を避けるため4時までとしました。
次回7月も今月と同様の形式で実施したいと思います。

 

例年4月5月は中学校を卒業して高校に進学したお子さんのお母さんがその体験を報告してくれることが多いのですが、今年は例会が3ヶ月も休会となりタイムリーなお話を聞くことができず本当に残念でした。
そんな中、今回参加のお母さんから「無理だと思っていた志望校に合格できました。自室にひきこもりだった1年前には考えられなかったこと、子どもは変わっていくんだな、成長していくんだな と実感しました」と嬉しい報告がありました。
また通信制高校に進学した娘さんのお母さんからアーベルの会にお手紙をいただきました。ご本人の承諾を得てここに全文を掲載させていただきます。

 

子どもが不登校になったら
親は学校の話はしない
親は朝起こさない
親はスマホ、ゲーム制限しない
親は勉強の強要しない
親は笑顔忘れない
親はため息つかない
親はマイペースに動く
これができれば、子どもは自分で動き出す。
我が子を信じることが出口への近道。
アーベルの会で学び実践したことです。
出口はけっして学校だけとは限らない。
子どもが自分らしく生きる道を見つけることです。
ありがとうございました。

 

不登校で悩み苦しんでいた、ちょっと先輩のお母さんが、今現在悩みの渦中にあるお母さんたちに伝えてほしい と託された言葉です。
辛い思いをしているたくさんの方に届いてほしいと願っています。

 

 

次回例会は7月21日(火曜日)午後1時~4時、札幌エルプラザでおこないます。
参加費300円です。
マスク着用と各自飲み物持参でお願いします。ご協力をよろしくお願いします。

 

6月の例会再開のお知らせ

◎参加者の皆さんへのお願い 
コロナ感染拡大防止のため、6月16日(火曜日)の例会は午後1時~4時まで、時間を短縮しておこないます。
皆さんにはマスクの着用、飲み物の各自持参をお願いします。
三蜜をさける対策として、室内の換気をする、座る間隔をあける、茶菓は用意しないことでおこないます。ご協力を宜しくお願いします。


三ヶ月ぶりに、例会を開くことになりました。
ご家庭でも色々なことがあったと思いますが、おしゃべりしながら積もる話が出来たらいいなぁと思っています。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

 

会場は札幌エルプラザの4階、研修室3です。参加費は300円です。
皆さんのご参加をお待ちしています。

5月の例会中止のお知らせ

札幌エルプラザが新型コロナウィルス感染拡大防止のため5月31日まで休館になりまし
た。5月19日(火曜日)の例会は中止いたします。

皆さん、お元気ですか。
こんなに長い間、皆さんに会えない日が続くとは想像していませんでした。
みんなが不安を抱えている時こそ、おしゃべりができるといいのですが残念です。

 

 お子さんのことで気になること、不登校や子育ての悩みなど、メールにてご相談をお受けしています。一人で悩まないで、お気軽にご相談ください。

問い合わせ先
s_aberunokai〇yahoo.co.jp(〇は@に変えてください)

4月の例会中止のお知らせ

4月21日(火曜日)の例会は新型コロナウィルス感染防止のため中止にすることにしました。


新型コロナウィルスで子どももストレスを受けていると思います。 
こんな時こそ、皆さんとおしゃべりができるといいのですが、長時間、密室での話し合いは感染拡大の危険もあります。5月には皆さんとお会いできるといいですね。


お子さんのことで気になること、不登校や子育ての悩みなど、メールにてご相談をお受けしています。一人で悩まないでお気軽にご相談ください。

お問い合わせ先
s_aberunokai〇yahoo.co.jp(〇は@に変えてください)