昨日の例会には9人が参加し、いつものように5時まで語り合いました。色々と話を聞いていて、改めて思ったことがありました。それは、早い段階で親の会におかあさんが参加して不安な気持ちを吐き出したり、情報を得ることで、まずおかあさんの不安が和らぎ、その結果、子どもの不安が軽減されるという良い循環が生まれるのではないか。また、具体的な進路からバイトの話まで、様々な経験を、参加している渦中のおかあさんたちから聞くことで、おかあさんが子どもに伝えることができる。その結果、子どもは、将来への希望を取り戻せるかもしれない。すると、早い時期から家庭内の緊張が和らぎ、その後子どもによっては、3カ月くらいでも「退屈」になり、退屈になると、次のステップを考え始める、その時にタイミングよく今在籍している学校以外にも選択肢があることを伝えると、そこに行ってみようかなとなることもあるのだ。こういうことがあるんじゃないかなと、今回もそんなことを思いました。
今日の話でわかったのですが、中学で不登校すると、進学したくても、もう行き先がないと思いこむ子もいるようです。そんなことはないのよ。高校はもちろん、大学も行けるし、ちゃんと社会にも出られますよ。だから、まず安心して欲しい。